「脳梗塞」ってどんな病気ですか?

 

脳の血管が詰まる病気です。血管が詰まるとその先に血液が流れなくなり、そのせいで手足のマヒや言語障害などさまざまな症状が起こります。

 

「脳梗塞」と「脳卒中」の違いがよくわからないのですが?

 

脳の血管が破れて出血する「脳出血」、血管のこぶが破裂する「クモ膜下出血」、そして「脳梗塞」の3つを総称して「脳卒中」と呼びます。ですから、脳梗塞は脳卒中のうちの、ひとつのタイプなのです。

 

脳梗塞はどのような原因で起こるのですか?

 

動脈硬化を促進する高血圧、高脂血症、糖尿病、肥満といった生活習慣病や喫煙などが脳梗塞の危険因子です。また、脈数が不規則になる「心房細動」という心臓の病気では、心臓に血栓(血の固まり)ができやすく、それが脳に飛んで脳梗塞を起こしやすくなります。

 

脳卒中に前触れはあるのですか。

 

脳梗塞の前触れとして、一過性脳虚血発作が知られています。突然、脳卒中の症状がおこり、普通515分間以内、長くても24時間以内に治ってしまう発作です。たとえば片方の手足に力がはいらなくなる、体の半分(顔を含む)がしびれる、ろれつがまわらなくなる、言葉がでなくなる、相手の言うことが理解できない、片側の視野が欠け、気づかないでぶつかってしまう、片方の目にカーテンがかかったようなって見えなくなる、物が二重に見える、めまいがする、ふらつく、歩けないなどの症状です。一過性脳虚血発作は、放置すると約2割の方が数年以内に脳梗塞になります。

 

脳梗塞にかかったら、どんな症状が出るのですか。

 

3つの症状(FAST)をチエックしましょう

Face(顔の麻痺) 顔の麻痺 顔の片側が下がる、ゆがみがある。うまく笑顔が作れますか?

Arm(腕の麻痺) 片腕に力が入らない。両腕を上げたまま、キープできますか?

Speech(言葉の障害) 言葉が出てこない、ろれつが回らない。短い文がいつも通りしゃべれますか?

Time(時間) このうち、ひとつの症状でも出て入れば、脳卒中の可能性大、脳卒中は治療の遅れが命にかかわる病気です。 

 

脳卒中になったらどうすればよいのでしょうか。

 

すぐに救急車を呼んで、病院へ搬送してもらうことが大切です。最近では発病後、ごく早期(4.5時間以内)であれば劇的に効果がある治療法もあります。

ページトップへ

inserted by FC2 system